るなめりのゆるっとドラクエライフ

【ドラクエ10】るなめりのゆるっとドラクエライフ

ドレアやプレイベなどまったりゆるっと綴ります💕

『竜王の軽装下』でちょっぴりけしからん【ビキニアーマー風】魔剣士


人気ブログランキング

今月のショップ新アイテムでちょっぴりけしからんドレアを作ってみました🎵


本日5月24日(金)はDQXショップの新作アイテム発売日です(* ॑꒳ ॑* )⋆*✨


今月の新オシャレ装備は『ドラクエウォーク』のカッコイイ鎧系装備「竜王のよろいセット」🎵





その中でもカラダ下パーツ「竜王の軽装下」のデザインがちょっぴりセクシーで情報公開された時に驚きました(笑)


CEROの影響なのか足ぐりのラインがローレグだとしても上下一体型の水着アイテムくらいしかなかったココ最近なのに…急にこんなデザインのパーツ出してくるなんて…


ドレア作るしかないじゃん‪( ᵒ̴̷͈ωᵒ̴̶̷͈ )💕



というわけで今回はセクシーなデザインの「竜王の軽装下」を活かして

【ビキニアーマー】

を意識したちょっぴりけしからん【魔剣士】ドレアを作ってみました( *ˊᵕˋ* )💗



カラーリングは「竜王の軽装下」のライン部分が染まらないので、「アメジスト」をほかの部位のラインにも使って色イメージに統一感を🎨


ラインの色とマッチするように今回は髪色と「ポニテエクステ」「むらさき」でカラーリングしました💜


カラダ下のハーフマントはドレア全体にアクセントをつけるために💜と相性の良い「ルビー」にしてみました❤️



カラダ上には【ビキニアーマー】らしさを出すために「疾風の装束上」をピックアップ🌟


メインカラーを「ツヤめきペイント」で光沢度をガッツリ上げた「アッシュ」を使って、金属製の【プレートアーマー】感を表現しています🎵



腕と足には鎧系パーツの中から「ほのおのこて」「降魔のグリーブ」をピックアップ🌟


カラダ上下パーツの露出度の高さと鎧系アイテムをミックスすることでカッコ良さセクシーさを両立できるよう心がけました🎵



「竜王の軽装下」に埋め込まれている赤い宝石はカラーリングできないので、そのデザインと色合いに合わせた「氷の魔王イヤリング」をアクセサリー枠にチョイス✨


武器アイテムには【魔剣士】というコンセプトと赤い宝石に合う装飾が施された「まけんしのレイピア」を持たせて完成です⚔️



上下別パーツでローレグラインにカットされたアイテムってホントレアなので、このセクシーアイテムをほかのドレアにも活かしてみたいなぁと思っています( *¯ ꒳¯*)✨


というわけで今回はショップ新アイテム「竜王の軽装下」を使ったちょっぴりけしからん【ビキニアーマー風魔剣士】ドレアを紹介しました( *ˊᵕˋ* )💗


最後まで読んでくださって本当にありがとうございました🎵

🌟ブログランキング応援ボタン🌟



ドラゴンクエストXランキング
応援ポチっとお願いします💕


⭐️ドレアレシピ⭐️

武器:まけんしのレイピア
カラー2:アメジスト
頭:ポニテエクステ
カラー1:むらさき
上:疾風の装束上
カラー1:アッシュ③&2:アメジスト③
下:竜王の軽装下
カラー1:アッシュ③&2:ルビー
腕:ほのおのこて
カラー1:アッシュ③&2:アメジスト③
足:降魔のグリーブ
カラー1:アッシュ③&2:アメジスト③
顔アクセ:氷の魔王イヤリング
カラー1:しゅいろ③&2:ゴールド
顔コーデ:コテ線シール1
カラー1:さくら

※「ツヤめきペイント」を使った部分は〇数字でツヤ度を併記しています




人気ブログランキング