❣️個人的な考えを書いた記事なのであらかじめご了承ください
ドレアを楽しんだりよく作っている人を『ドレア勢』、そういう人をまとめて『ドレア界隈』
プレイべによく参加したり主催してる人を『プレイべ勢』、それをまとめて『プレイべ界隈』
なんて言う風にプレイヤーを大きく括った様々なコンテンツで呼んだりすることがあります|・ω・*)
皆さんが抱く『るなめりっくのイメージ』ってどんな感じですか?
前述した括りで言えば『ドレア界隈』『プレイべ界隈』そしてちょっぴり『ブログ界隈』の人という感じでしょうか…I˙꒳˙)
『ドレア界隈』や『プレイべ界隈』の方ってSNSなどを使って発信されることも多いので目にとまりやすく『キラキラしてて楽しそう』というイメージがある一方で
『ドロドロとした人間関係』
が潜んでいることもあったりします|・ω・*)
😈わたしの方が可愛いのにどうしてほかの子のほうが「いいね!」が多いの
😈あのドレアはわたしの丸パクリしてる
😈プレイべ開催してるのに全然人が集まらない etc…
こういったた負の感情はほかの人と比べてしまうから生まれてしまうと思っているんですが、そうなってしまうのは
『セルフブランディング』がうまくできていない
という印象を受けます|・ω・*)
ここで言う『セルフブランディング』とは認知されるために自分をアピールすることという意味なんですが、認知されたいとは思わない承認欲求がない方にとってもある程度は必要なことなんじゃないかなぁと思います
たとえばバトルをメインに遊ばれている方でも今がんばっているバトルコンテンツがどれなのかをしっかりアピールすることでフレンドから誘われやすくなったりするんじゃないかなぁという感じです|・ω・*)
わたしが考える『セルフブランディング』は大きく分けて3つの要素から成り立っています
ひとつめは…
『オリジナリティ』
『オリジナリティ』とは言っても独自性と考えてしまうとパクリ問題に結びついてしまうので、あくまで『自分にとってのこだわり』という意味合いです
ドレアで言えばお気に入りのパーツだったりカラーリング・コンセプトだったり、キャラメイク自体にこだわりを持つのも『オリジナリティ』だと思います
ふたつめは…
『パーソナリティ』
『オリジナリティ』と少し混同されそうですが、ここでの意味合いは『人間性や性格、想い』など内面的なモノとして捉えてください
ドレアにかける情熱だとかプレイべの楽しさをしっかり伝えること、どんな考え方をしてどんな価値観なのかをしっかりと表現することが『パーソナリティ』だと思います
みっつめは…
『オーソリティ』
前2つと比べると少し聞き慣れないかもしれない『オーソリティ』という言葉は【権威】だとか【信頼性】と訳されたりしますが、『今までに積み重ねてきたモノや継続しているモノ』と捉えてもらうのが良いかもしれません
一見するととても地道なコツコツ積み重ねたり継続することが、周りからの【信頼性】を得るのには1番の近道だと思うので同じ意味合いだと考えています
普段から『オリジナリティ』と『パーソナリティ』を大事にしながら発信し続けることで『オーソリティ』は自然とうまれるモノという認識です|・ω・*)
この3つの要素をしっかりと発信することで『セルフブランディング』が成立すると思います
そしてその過程で大事な事は
ほかの人の『セルフブランディング』も尊重する
ということです|・ω・*)
ほかの人の『オリジナリティ』や『パーソナリティ』を尊重せずにパクリだと騒いだりバカにしていると、その『周りに対しての攻撃性』が『パーソナリティ』になってしまうので、『オーソリティ』もそれに引っ張られて悪いイメージが蓄積してしまいます(´・ω・`;)
記事冒頭の負の感情に関しても…
😈わたしの方が可愛いのにどうしてほかの子のほうが「いいね!」が多いの
→ほかの人と比べずに『オリジナリティ』の発信をもっとがんばる
😈あのドレアはわたしの丸パクリしてる
→周りの『オリジナリティ』を尊重して攻撃的な『パーソナリティ』はやめる
😈プレイべ開催してるのに全然人が集まらない
→『オリジナリティ』と『パーソナリティ』を継続して発信し続けて周りからの『オーソリティ』を得る
という感じに好きな物事をしっかりと想いとともに発信し続けることが大切だと思います(* ॑꒳ ॑* )⋆*💕
オンラインゲームやSNSは人との関わり合いや交流が切っても切り離せないので、しっかりとした『セルフブランディング』をして楽しんでいきたいものです(*`・ω・´)✨
最後まで読んでくださってありがとうございました🎵
🌟ブログランキング応援ボタン🌟
ドラゴンクエストXランキング
応援ポチっとお願いします💕